ポルシェの買取り相場のSimulatorに911を追加しました。
マカン、カイエン、カイエンクーペに続いて、4車種目のリリースです。
このツールは、ポルシェの中古車オークションの落札相場を予測するシミュレーターです。
以前、ポルシェを買ったり売ったりする時に、車体の基本価格がわからず、とても困りました。
ここでいう基本価格とは、本体価格ではありません。
中古車の買取り価格です。
例えば、ポルシェを買う時に、年式や走行距離など、新着物件の買取り価格がわかれば、そこからどの程度マージンを乗せられているかわかる(≒お買い得かわかる)と考えたわけです。
ポルシェを売る時も、売却価格の目安がわかります。
このように、僕がポルシェをまた売買するときに、こんなものあればいいなと作りました。
データソースはネットに公開されている中古車オークションの落札データです。
それらをクラウドで加工して、iframeで動的に表示してます。
動画で使い方を知りたい方はこちら
PC・スマートフォンどちらでも使えます
使い方です。
まず、ブログのメニューをひらきます。

Porsche 買取りSimulatorをクリックします。
画像はPCですが、スマートフォンでも使えます。
スマートフォンを横に傾けると操作しやすいです!
こちらからもアクセスいただけます。
下にスクロールいただくと、こんなものがでてきます。

これがSimulatorです。
画像みたいにみえますが、マウスで動かせます。
このSimulatorはマカンの中古車オークションの相場です。
下にスクロールすると、カイエン、カイエンクーペが続きます。


今回、911をリリースしました。
Simulatorの使い方も紹介します。
走行距離や年式、オークション評価点でフィルタできます

まず、一番左のKM これは走行距離です。
単位は万kmです。
左にいくほど、走行距離が少ないです。
右にいくほど、多いです。
911のデフォルトは、~2万kmになっています。
例えば、右にスライドすると、走行距離の多い911がでてきます。

次に、真ん中のYear これは年式です。
左にいくほど、古い911です。
右にいくほど、新しい911です。
デフォルトは、2019年~になっています。
これも、例えば左にスライドすると、古い911がでてきます。

一番右のRating これはオークションの評価点です。
4点とか5点とか、ありますよね。
オークション評価点もフィルタできます。
左にいくほど、評価の低い911です。
右にいくほど、評価の高い911です。

Grade別の予測落札価格を表示
Simulatorに表があります。
Gradeは911のグレードです。
なるべく911のラインナップにあわせました。
Priceはオークション落札価格をベースにした予測価格です。
単位は万円です。
統計情報もGrade別に表示
一番右にStatsがあります。
これは統計情報です。
例えば、「Carreraは1000万です」って表示しても、サンプルが多いほうが良いですよね。

この★マークは、Simulatorに使ったデータ量が統計的な目安を満たす場合に自動で表示されます。
911を調べて気づいたのですが、ラインナップがめちゃくちゃ多いですよね。
カブリオレもわけているので、どうしても1つ1つのサンプルが少なくなります。
このあたりは、Simulatorの使い勝手とトレードオフかなと思います。
パソコンとスマートフォン、どちらも、ページを再読み込みすると、Simulatorは初期化します。
Simulatorリリースの経緯はこちらです。
詳しい使い方はこちらです。
皆様もハッピーなカーライフを!