Hotcake.tokyo

ポルシェの買取り相場のSimulatorを作りました!

またいつの日か僕がポルシェを買ったり売ったりする時に、こんなものがあればいいなと作りました。

自分用ですが、ご興味ある方のご参考になれば嬉しいです。

スマートフォンを横に傾けると操作しやすいです!

リリースの経緯はこちらです。

最新の投稿

超ガラコの効果

洗車道具も買わなければ! まだ車は綺麗ですが、そのうち雨も降ると汚れてしまいます。 そこで、Amazonや近所のオートバックスさん・イエローハットさんで洗車道具を買い始めました。 いつもは、だいたいAmazonでポチるの …

ポルシェのふるさと納税

皆様そろそろ年末ですが、いかがお過ごしでしょうか。 僕はだいたいこの季節になると、いつもやることがあります。 それは、来年のふるさと納税を何にするか、あれこれ調べることです。 和牛や海産物の伊勢海老アワビなど食べ物も好き …

マカンのSPORTモード

以前、12か月点検整備を受けた際に、ディーラー担当様から言われたことがありました。 「ぜひ、SPORTモードも試してみてください。普段と違ったドライブをお楽しみいただけると思います。」 気になっていたのですがまだ使ってい …

マカンのエンジン ポルシェ製?アウディ製?

巷でよく話題になるあの話です ポルシェ製ではないエンジンがある? 「ポルシェなのに、ポルシェじゃないってどういうこと?」と感じる人もいらっしゃるかと思います。 まず、お話を知らない人に向けて説明いたします。  マカンは2 …

前期マカンSのエンジン音

車を選ぶポイントはいくつかありますが、エンジン音もその1つでした。 ポルシェに限らず、街で車を見かけて「かっこいいな!」と思っても、エンジン音が軽いと、どうも気持ちが上がらないというか、なにかしら不協和に似た感覚を覚えて …

セルフのガソリンスタンドで、ハンドルを握ってもすぐに給油できない理由

皆さんセルフのガソリンスタンドによく行きますか? 僕はほぼセルフで、有人対応のガソリンスタンドはもう1年以上で使っていません。 そのセルフのガソリンスタンドのお話です。 セルフのガソリンスタンドで、給油しようとハンドルを …

タイヤがバーストする前兆 あのパターンを見逃さないでください

タイヤは本当にバーストする 以前所有の車で高速道路を走行中、7年目のタイヤでバーストしました。 バースト前のタイヤに溝はあり、ディーラー車検も通過していたので正直油断していました。 新タイヤを注文していたものの「納期が遅 …

前期マカンのシガーソケット

前期マカンのシガーソケットは常時電源です。 バッテリー直結です。 エンジンOFF後も使用を続けるとバッテリー上がりの原因になります。 ここも常時電源です でも、こんな使い方もできます! なんと、シガーソケットからバッテリ …

カテゴリーで選ぶ

タグで選ぶ

1号環状線 3rdパーティ保証 12か月点検整備 22インチ RS Spyder Audi Bluetooth DVD iPadmini iPhone OEM PASM PDK PDLS Plus PSCB SellCa SPORTモード TV USB V8エンジン ふるさと納税 アイドリングストップ アウディ アプルーブド保証 アンビエントライト イルミネーテッドドアシルガード エンジン エンジンサウンド エンジン音 オークション カイエンターボクーペ カーボンインテリア カーボン マルチファンクション ステアリングホイール ガソリン ガソリンスタンド ガラコ ガラス シガーソケット シートヒーター(フロント及び リア) シートベンチレーション スタンドアローン保証 ステアリングヒーター ステアリングホイール(ヒーター付き) スポーツエグゾースト スポーツクロノ スポーツテールパイプ セルカ ソフトクローズドア タイヤ ティプトロニック ドアレバー ハイグロス ブラック塗装 バッテリー バースト パノラマルーフ パーツ フォルクスワーゲン ブラッシュドアルミニウム ブレーキ プライバシーガラス ポルシェ ポルシェエントリー ポルシェセンター ポルシェ沼 ポルシェ製のエンジン マカン マカン3GTS マトリックスLEDヘッドライト マフラー リモコン リヤスポイラー レーンキープアシスト 中古車オークション 中古車購入 代行オークション 売切ランプ 売切価格 夢洲 延長保証 整備手帳 新車保証 最低落札価格 法定点検 燃費 税金 舞洲 認定中古車 費用 関西万博 阪神高速 電池 餃子の王将 首都高 騒音規制 高速

月別

キーワードで検索